27 |
ノキア、日本向け端末の販売を終了――Vertu事業は継続 |
|
au、「Woooケータイ W63H」「W06K」を11月28日発売 |
|
PRADAケータイに新色の「Silver」登場  |
|
イー・モバイル、新料金プラン「スーパーライトデータプラン(にねん2480)」を提供 |
|
フルチェンケータイに「FIFAクラブ ワールドカップ公式ケータイ」を追加 |
26 |
ソフトバンク、「AQUOSケータイ FULLTOUCH 931SH」「Nokia N82」を11月28日に発売 |
|
ドコモ、「N906iL onefone」のメール機能に不具合――ドコモ、ソフトウェア更新で対応 |
|
ドコモ、オンラインショップをリニューアル |
|
ソフトバンク、ウィジェットストアをオープン――11月28日から |
25 |
2008年冬モデル、続々JATE通過 |
|
厚さ12.9ミリの「N-02A」とドコモ版Touch Pro「HT-01A」、11月28日発売 |
|
au、ISPサービス「au.NET」で約1700万円規模の誤課金 |
20 |
Symbian Foundationにソフトバンクモバイルら3社が参加 |
|
ウィルコム、「WX320K」「WX320KR」の最新ソフトウェアを公開 |
|
イー・モバイル、「EM・ONEα 1年間使い放題キャンペーン(EMチャージ)」を実施 |
19 |
ソフトバンク、930SH-830CA-730SCを発売 |
18 |
au、「W63CA」「W64SH」「W65T」を発売 |
|
ドコモ、シャープ製「SH706iw」のメール機能に不具合 |
|
ウィルコム、「ウィルコム以外と電話してお得!クリスマス☆プレゼントキャンペーン」 |
|
ソフトバンクモバイル、「931SH」「930SH」などの取扱説明書を3分の1に薄型化 |
|
イー・モバイル、データ通信0円から+定額パック3カ月無料のスマートフォンキャンペーン |
|
ウィルコム、オフィスとPHS間の定額通話を大企業でも |
|
au、「au Smart Sports Run&Walk」加入者が50万人を突破 |
17 |
ドコモ、「ビジネスmoperaあんしんマネージャー」を機能拡充 |
13 |
ドコモ、「P-01A」「SH-01A」「N-03A」を発売 |
|
発売9カ月で300万台出荷──存在感増したパナソニックの“VIERAケータイ” |
|
Nokia、QWERTYキーボード付き薄型携帯の廉価版を発表 |
|
ドコモ、新機種を買うとブランドアイテムが当たる「docomo collection」キャンペーン  |
11 |
KDDI研、番組放送の途中でも冒頭から視聴できる「ネットワーク型追いかけ再生」技術開発 |
|
「携帯も仮想化」で機種変、仕事/私用管理が簡単に――VMwareが発表  |
10 |
イー・モバイル、10万超の純増、ソフトバンクは1年半連続首位 |
6 |
イー・モバイル、11月20日から上り最大1.4MbpsのHSUPA導入 |
|
イーモバイル、BluetoothやGSMに対応したシンプルストレート端末「E.T.」(H12HW) |
|
イーモバイル、通話機能とミュージックプレーヤーを搭載したデータ端末「H11LC」 |
5 |
ドコモ、2008年冬モデル22機種発表 |
|
ドコモ、タッチパネル操作が可能な防水ワンセグケータイ「F-01A」 |
|
ドコモ、クルクル操作対応の“タッチセレクター”でフルブラウザも快適「F-03A」  |
|
ドコモ、フルタッチパネル搭載、タッチ×ヨコ×タテで自在に使える“3Wayスタイル”「N-01A」 |
|
ドコモ、横に開くと表示が変わる“2WAYダイヤルキー”、横向き進化のWオープンスタイル「P-01A」 |
|
ドコモ、8メガCCDカメラ+指紋センサー搭載の新サイクロイドAQUOSケータイ「SH-01A」 |
|
ドコモ、800万画素CCDカメラをタッチパネルで快適操作、光TOUCH CRUISERも搭載「SH-03A」 |
|
ドコモ、金属ボディのタッチパネルスライドボディ、“ミルククラウン”が撮影できる高速カメラも「L-01A」 |
|
ドコモ、大型サブ液晶を搭載したクリスタルデザインの防水ケータイ「F-02A」 |
|
ドコモ、高性能な“スリムワンセグケータイ”「N906iμ」が進化、カメラは5.2Mに「N-02A」 |
|
ドコモ、「ピエール・エルメ」とコラボしたスイーツケータイ「N-03A」 |
|
ドコモ、510万画素カメラ搭載+回転する十字キーのスライドモデル「P-02A」  |
|
ドコモ、よりスリムになったカジュアル“Wオープン”、14種のハッピーイルミ入り「P-03A」 |
|
ドコモ、5.2MカメラにGPS、AXISフォントを搭載、カラバリは8色展開「SH-02A」 |
|
ドコモ、タフな金属ボディで、水にも強いスリムワンセグ「F-04A」 |
|
ドコモ、amadanaケータイがスライドボディに「N-04A」  |
|
ドコモ、厚さ9.8ミリ、ステンレスボディの極薄ワンセグ「P-04A」 |
|
ドコモ、ステンレスボディの極薄カメラレスモデル「P-05A」  |
|
ドコモ、VGAタッチパネルにQWERTYキー、HTCの”Touch Pro”がドコモにも「HT-01A」 |
|
ドコモ、手のひらサイズのタッチパネルスマートフォン、ドコモ版Touch Diamond「HT-02A」 |
|
ドコモ、iモード対応のQWERTYキー+タッチパネルケータイ「SH-04A」  |
|
ドコモ、片手サイズのストレートボディにQWERTYキー搭載「Nokia E71」  |
4 |
au、秋冬モデル「W62P」、モバイルSuicaに新規登録できないなどの利用制限 |
|
au、秋冬モデル「W64S」に不具合――KDDI、ケータイアップデートを開始 |